20代からの副業・投資生活

ゆとりだけど目指せ年収1000万円

今からでも遅くない!今から始めるをモットーに!

【ふるさと納税】まだ間に合うふるさと納税について

 

みなさん、ふるさと納税してますか?

 

年末になるとCMでよく目にするようになりますが

実際ふるさと納税を行っている人の割合は20%にも満たないそうです。

 

 

もったいない!

 

というわけで今回はふるさと納税について

初めての方でも分かるように紹介したいと思います。

 

f:id:naodiamond:20201215115213j:plain

 目次

 

 【ふるさと納税って何?】

 

政府のホームページ等で詳しく説明がされていますが

正直僕なんかが読んでも理解できません。

(読めない漢字多すぎ!)

 

というわけで僕なりに簡単に説明しますと

 

① 好きな商品(自治体)にお金を払います。

② 払ったお金から2000円引いた額を翌年の税金から引きます。

③ ついでにお礼の品をプレゼントします。(これがメイン)

 

超簡単に説明するとこんな感じです。

 

文章だけだと分かりにくいと思いますので

実際の例をあげます。

 

 【実際どれだけお得?それとも損?】

 

実際のところどれだけお得なのか。

はたまたとてつもない落とし穴があるのか。

 

まずどれだけお得かと言うと

 

2000円でシャインマスカットやら黒毛和牛やら高級くだものやらが

たくさんもらえちゃう感じです。

(このたくさんというのには上限があるので後程解説します)

 

もうお得で仕方ないですよね!

 

シャインマスカット1房買うだけでも1500円~3000円くらいしますから

2000円でその何倍もの商品もらえちゃうんだから

やらない手はありませんね!

 

f:id:naodiamond:20201215115259j:plain

 【実は落とし穴があった!!】

 

これだけお得なふるさと納税に関してもちゃんと?落とし穴があります。

これについてはちゃんと理解すれば回避出来ますので

安心してください。

 

まず上限について。

 

ふるさと納税した額を翌年の税金から引きます、と言ったものの

その額には上限があります。

 

納税者の年収に応じて変動しており

ふるさと納税サイトで簡易計算することが出来ます。

 

具体的には(あくまで目安ですが)

 

年収300万円 ⇒ 約11,000円

年収400万円 ⇒ 約25,000円

年収500万円 ⇒ 約40,000円

年収600万円 ⇒ 約60,000円

年収700万円 ⇒ 約77,000円

 

となっております。

 

この上限を超えた額については税金から引かれることがなく

本当の意味で寄付ということになってしまいます。

 

次にふるさと納税する額についてですが

これは落とし穴というわけではないですが

実負担額である2000円については

1万円寄付しようが10万円寄付しようが

一律で2000円なのです!

なので自分の年収に応じた上限額まで寄付した方が

お得というわけです。

 

そして最大の落とし穴

ふるさと納税を行った際に確定申告用のハガキが届くのですが

こちらをちゃんと手続きしないと翌年の減税が受けられません

申請方法についてはやり方が2種類あり少々ややこしいため

別記事にて紹介したいと思います。

 

とにかくふるさと納税して商品が届いて喜ぶ前に

ちゃんと申請を行ってくださいね!

 

 【オススメのサイトについて】

 ではどこのサイトでふるさと納税するのがいいのか。

 

個人的には「さとふる」がオススメです。

というか僕はここでふるさと納税してます。

 

【さとふる】ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト (satofull.jp)

 

他にも数多くのサイトがありますが、ふるさと納税という制度が

出来て間もない頃からある老舗ということもあり

安心感が違いますね。

 

 【まとめ】

ここまでふるさと納税について紹介させて頂きました。

個人的な意見としては

年収高い人程やらなきゃ損!

だと思います。

 

あと、この制度の1番のメリットとしては

普段自分のお金じゃ絶対買わないであろう食材とかを

手に入れる最大のチャンスであるということ。

 

 選んで楽しい!届いて嬉しい!しかもお得!

というわけで是非みなさんも活用してみてはいかがでしょうか。